ICCプロファイルが埋め込まれた画像の扱いはどうすれば?
今回はじめてphotoshopで画像を開くと
「iccプロファイルが埋め込まれています」
というアラートが出てきました。
プロがスキャンして用意してくれた画像で
最終的には印刷にまわすものです。
デザイン変更のため
若干小さくリサイズする必要があり、
今回、photoshopで開くこととなりました。
カラー管理に関しては何も分からず、
「画像を変換しない」ダイアログボックスを選び、リサイズした後保存しました。
所が、その画像を確認のために再度開くと
何のアラートも現れません。
これは、先方で埋め込んでくれた
iccプロファイルが書き換えられてしまった
ということなのでしょうか?
私としては、先方が用意してくれた
「iccプロファイル」を埋め込んだまま、
リサイズ&データ入校したいのですが、
どうすればいいのでしょうか?
ご存知でしたらお教えください。
環境は以下の通りです-----------
mac os 9.22
photoshop 5.5j
ファイル>カラー設定>プロファイル設定
プロファイルを埋め込む(すべて チェック)
初期設定プロファイル(すべて なし)
一致しない時のプロファイルの処理(開くときに確認)
colorsync 3.04j
書類の省略時プロファイル
一般rgbプロファイル
一般cmykプロファイル
一般grayプロファイル
一般labプロファイル
となっていました。
-----------------------
「iccプロファイルが埋め込まれています」
というアラートが出てきました。
プロがスキャンして用意してくれた画像で
最終的には印刷にまわすものです。
デザイン変更のため
若干小さくリサイズする必要があり、
今回、photoshopで開くこととなりました。
カラー管理に関しては何も分からず、
「画像を変換しない」ダイアログボックスを選び、リサイズした後保存しました。
所が、その画像を確認のために再度開くと
何のアラートも現れません。
これは、先方で埋め込んでくれた
iccプロファイルが書き換えられてしまった
ということなのでしょうか?
私としては、先方が用意してくれた
「iccプロファイル」を埋め込んだまま、
リサイズ&データ入校したいのですが、
どうすればいいのでしょうか?
ご存知でしたらお教えください。
環境は以下の通りです-----------
mac os 9.22
photoshop 5.5j
ファイル>カラー設定>プロファイル設定
プロファイルを埋め込む(すべて チェック)
初期設定プロファイル(すべて なし)
一致しない時のプロファイルの処理(開くときに確認)
colorsync 3.04j
書類の省略時プロファイル
一般rgbプロファイル
一般cmykプロファイル
一般grayプロファイル
一般labプロファイル
となっていました。
-----------------------
はじめまして。
私もカラーマネジメントについてはまだまだ修業中の身です。(^_^;)
問題の画像はcmykでしょうか。
「iccプロファイルが埋め込まれています」 というアラートが出てきたという事は、元画像とrieさんの作業用スペースのカラー設定は異なるという事ですよね。
「画像を変換しない」で開き、「プロファイルを埋め込む」で保存した場合、新たにできた画像はrieさんの作業用スペースのプロファイルが埋め込まれているようです。cmykの数値は維持され ていると思います。
元画像のプロファイルを埋め込みしたいならば、5.5でやるなら、元画像に埋め込まれているプロファイルを入手し、cmyk設定で作業用スペースとして選んでおく必要があると思います。
この画像はレイアウトソフトに貼り込んで使用するのでしょうか。画像に極力手を加えたくなければ、レイアウトソフト上でリサイズ(もちろん解像度が若干上がりますが)するのではダメなのでしょ うか。元画像を物理的にリサイズして画質を劣化させるよりも良い気もしますが……。
photoshopも6.0以降はプロファイルの管理もラクになっています。導入を検討してみても良いと思いますよ。(^.^)
私もカラーマネジメントについてはまだまだ修業中の身です。(^_^;)
問題の画像はcmykでしょうか。
「iccプロファイルが埋め込まれています」 というアラートが出てきたという事は、元画像とrieさんの作業用スペースのカラー設定は異なるという事ですよね。
「画像を変換しない」で開き、「プロファイルを埋め込む」で保存した場合、新たにできた画像はrieさんの作業用スペースのプロファイルが埋め込まれているようです。cmykの数値は維持され ていると思います。
元画像のプロファイルを埋め込みしたいならば、5.5でやるなら、元画像に埋め込まれているプロファイルを入手し、cmyk設定で作業用スペースとして選んでおく必要があると思います。
この画像はレイアウトソフトに貼り込んで使用するのでしょうか。画像に極力手を加えたくなければ、レイアウトソフト上でリサイズ(もちろん解像度が若干上がりますが)するのではダメなのでしょ うか。元画像を物理的にリサイズして画質を劣化させるよりも良い気もしますが……。
photoshopも6.0以降はプロファイルの管理もラクになっています。導入を検討してみても良いと思いますよ。(^.^)
Photoshop Album SE (Japan) でのその他のディスカッション
adobe
Comments
Post a Comment